歯周病治療

  • HOME
  • 歯周病治療

歯周病とは?

歯周病とは、細菌の温床になる歯垢(プラーク)が歯と歯ぐきの間に溜まり、細菌に感染することで炎症が起こる病気です。歯ぐきの炎症のみの場合は 「歯肉炎」と呼び、それ以上進行して歯と歯肉の境目が深くなり、歯周ポケットができている状態を「歯周炎」と呼びます。
歯周炎が進行すると、歯を支える土台(歯槽骨)が溶けて歯がグラグラと動くようになり、最終的には歯が抜け落ちてしまいます。

近年では、 歯周病が心臓疾患・脳血管疾患などの原因になったり、糖尿病の症状悪化の要因になるなど、歯周病が人体に多くの悪影響を与えることが分かってきています。

歯周病の予防や早期治療が、様々な疾患や生活習慣病から身体を守ることにつながります。歯が健康な場合でも半年に一度は歯科医の検診を受け、定期的な口腔内のケアを心掛けましょう。

歯周病とは?

▲ブラッシングが不十分だと、歯と歯ぐきの間に歯垢(プラーク)が溜まり、細菌の温床となります。細菌の出す毒素で「歯周炎」が悪化していくと、歯を支える土台(歯槽骨)が侵食され、歯が抜けてしまいます。

歯周病の治療

歯周病は虫歯と同様に自然治癒することがありません。歯周病の怖いところは進行の初期・中期では痛みを感じることがないため、気付かないうちに症状が進行し、かなり悪化しないと自覚できないところにあります。

歯周病の治療は、原因となる歯垢(プラーク)や歯石(硬化した歯垢)の除去、歯周病が原因となっている噛み合わせの改善などを行います。
治療により、歯垢・歯石を除去し、歯周ポケットが改善されれば、基本治療は完了です。治療後は3ヶ月~6ヶ月ごとの定期検診を行うことで歯周病の再発を防ぐことができます。

歯垢は、毎日の適切なブラッシングで、除去することができますが、適切な清掃ができていない場合、簡単に歯周病が再発してしまいます。歯周ポケットの中やブラッシングで届かない部分は歯科が行う専門的なクリーニングで除去することができます。
歯周病や歯周病予防のメンテナンスのご相談は、当院にお気軽にご相談ください。

歯周病の治療

ご予約·お問い合わせ歯や口内のことでお悩みなどございましたら、お気軽に当院までご相談ください。

TEL·FAX:043-273-5777診療時間 9:30~13:00 / 14:30~19:30 ※土曜日の診療時間は、9:00~14:30となります。
休診日:木曜日・土曜日午後・日曜日・祝日

メールでのお問い合わせはこちら